お電話でのご相談。
「会社の共有サーバーにアクセスできなくなったので診てほしい。」
早速、ご訪問と診断。
・共有サーバーはBuffaloのNAS LS520D。
・NAS Navigator2でも検索しても、NASが検出されない。
・Pingも届かない。
・電源ランプ赤色点滅「エラー発生?」
とりあえず、NASを再起動。
再起動したら、アクセスできるようになりました。
ただ、電源ランプは赤点滅のまま。
NASのパスワードをお伺いし、管理画面にログインしディスクマネージャーで確認すると、ディクエラー。
このNASはRAID1で動いているけど、2台あるHDDのうち1台が故障。
後日、交換用のHDDを用意し、新しいHDDに交換。
RAIDの再構築をして、サポート完了。
ご利用いただきましてありがとうございました。
(新潟市東区/法人)

投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2023年11月14日Wi-Fiが断続的に通信できなくなる。仕事にならないので診てほしい
サポート日記2023年11月10日会社の共有サーバーにアクセスできなくなったので診てほしい。
サポート日記2023年11月5日NECのノートパソコンが充電できなくなった。バッテリーを交換した場合、いくらぐらいかかるかお見積りをしてほしい。
サポート日記2023年11月2日OCNのメールが突然送信できなくなった