お電話でのご相談。
「ノートPCが起動しなくなったので、データを取り出してほしい。」
「新しいPCは2年ぐらい前に新しいPCを購入したが、古いパソコンのほうが使い勝手がよいので、それを使っていた。このPCが起動しなくなった。」
お持ち込み希望だったので、時間をご予約の上、ご来店いただきました。
早速診断。メーカーは「HP」。機種は「ENVY dv7-7200/CT」ノートPCの17インチのモデルです。第3世代のCPUを搭載していて、発売が2013年のようです。
2年ぐらい前に購入したもう1台のPCがあるので、このPCは修理せずに「データの取り出し」がご希望です。
![](https://www.net-web.jp/wp-content/uploads/2023/06/2023-06-19_21h03_09-1024x575.png)
PCからSSDをとりだし、USBメモリにデータをコピーしてお渡し。
「パソコンも不要なので引き取ってください」とのことで、パソコンも引き取らせていただきました。
ご利用いただきましてありがとうございました。
投稿者プロフィール
![笹川 智志](https://www.net-web.jp/wp-content/uploads/2023/07/My-project-1-150x150.png)
最新の投稿
サポート日記2024年10月10日ノートパソコンの液晶に横線が入るようになってしまった
サポート日記2024年10月10日PCが1台起動しなくなりました。デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。自動的に再起動します。とでます。
お知らせ2024年10月2日Office 2024が発売になりました。
サーバー関連2024年10月1日会社の一部のPCがNAS(共有フォルダ)に突然アクセスできなくなったので見てほしい。