「インターネットに突然接続できなくなった。スマホもパソコンも両方ダメなんです。」
このようなお電話でのご相談を受け、お客様のご自宅へお伺いしました。
お客様には事前にルーターや無線機器の再起動を試していただきましたが、状況は改善しなかったとのことでした。
トラブルの原因を探る
まずは、インターネット接続状況の診断とヒアリングから始めました。
プロバイダ: OCN
アカウント情報: お客様も古い情報で手元になく、確認できませんでした。
ルーター: NTT製のかなり古いモデル「RT-200KI」と、その下に接続されたバッファローの無線ルーター(ブリッジモード)が設置されていました。
当社のパソコンを使って検証したところ、NTTのルーター「RT-200KI」の直下ではインターネットに接続できることが判明。しかし、バッファローの無線ルーターを経由すると接続できませんでした。
この診断結果から、バッファローの無線ルーターの故障が原因であると判断し、新しいルーターへの交換をご提案しました。
新しいルーターへの交換で問題を解決
お客様にご承諾いただき、すぐに新しい無線ルーターに交換しました。
新しいルーターはIPv6対応モデルだったため、インターネット接続方法も刷新。従来のNTTルーターをブリッジモードに設定し、新しいルーターで「OCNバーチャルコネクト」に接続するようにしました。
設定後、無事にインターネットに接続できることを確認。スマホもパソコンも、快適にインターネットを利用できるようになりました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました。インターネットの接続トラブルでお困りの際は、いつでもお気軽にご相談ください。
(新潟市西区/個人)

投稿者プロフィール

最新の投稿
スマホ関連2025年7月12日iPhoneがインターネットに繋がらない。原因は「ウイルスバスター」でした。
サポート日記2025年7月9日海外購入のLenovo製ノートPCの液晶画面がちらついて、線が入る。
サポート日記2025年7月8日パソコンのヒンジが壊れて、画面が閉まらなくなってしまいました。
サポート日記2025年7月4日新しく買ったロボット掃除機が、どうしてもWi-Fiに繋がらないんです