中国人のお客様がご来店。「中国のパソコンですけど、起動できなくなった。こちらで修理できますか?」
メーカーはLenovo製ですが、日本では見たことがないモデル。OSはWindows7。
早速診断。
電源を入れてしばらくすると、ブルースクリーン。
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
ハードディスクの破損かな?
ハードディスクを取り外し検査してみたら、やはりハードディスクの故障でした。
ブルースクリーンのメッセージの通り、ブートドライブ(Cドライブ)が
未フォーマット状態で、アクセスできない状態。
とりあえずコピーできるかな?と思って、専用のハードディスクコピー機で
新しいハードディスクにコピーしてみました。
500GBなので通常だと1時間半ぐらいでコピーが終わるのですが、4時間かかってもまだ30%程度。
結局一晩かかって、なんとかコピー終了。
破損がひどくてコピーできなかった部分が18箇所ありましたが、交換して電源をいれてみたら、
無事に起動できました。
お預かりして24時間程度で、修理できたので、とても喜んでいただけました。
パソコンなんでも相談所では、海外メーカーのパソコンも修理可能です。
ぜひパソコンに困ったときはお問い合わせください。
投稿者プロフィール
