お電話でのご相談。
「インターネットで一部のサイトにアクセスできない。自分でいろいろやったがダメなのでみてほしい。」
かけつけ出張サポートでご訪問。
まずはヒアリングと現状確認。
「YahooやGoogle、Youtubeには接続できるが、@niftyなど一部のサイトにアクセスできない」
「プロバイダは@niftyに加入している。先月にNTTからルータを交換してもらった。」
「症状がでたのはNTTのルータを交換後ぐらいから。自分でいろいろやってみたが解決できなかった。」
確かに@niftyなど一部のサイトにアクセスできない。
IPv6のサイトはOKだがIPv4のページはNGくさい。
ルータはBuffaloのAirStation WSR-5400AX6P-BK。
プロバイダは@nifty。niftyのIPv6はV6プラス。
NTTのホームゲートウェイをルーターとして利用していると、このような症状が起きることがあります。
この場合は、BuffaloのルータのAUTO/MANUALスイッチをAUTOからMANUALに変更して、Buffaloのルータを常にルータとして使うように変更すると解決します。
AUTOだと、NTTのホームゲートウェイをルータとするようにBuffaloのルータが判断してしまい、一部のサイトにアクセスできません。
今回もAUTOからMANUALに変更することで無事に解決できました。
ご利用いただきましてありがとうございました。
(新潟市東区/個人)

投稿者プロフィール
