お電話でのご相談。
「ノートパソコンのキーボードの/(スラッシュ)が勝手に入力されて、ほかのキーも入力できない。Windowsのログインパスワードも入力できず、パソコンが使えない。」
「パソコンはNEC VersaPro タイプVF PC-VRT25FB7S2R5。いつもパソコンを見てもらっている業者に問い合わせたら、修理代に4万円かかると言われた。もう少し安くできないものか?」
このような障害の時は「キーボードの故障」を疑います。キーボードに水をこぼした後に発生することも多いです。
このような症状の時は、キーボードの交換が必要です。
お見積もりを提示し、ご承諾をいただき、部品を手配。
お問い合わせから2日後に部品が届き、キーボード交換にお伺いさせていただきました。
20分ほどで交換完了。
キーボードの勝手な入力もおさまり、無事にパソコンを起動できるようになりました。
ご利用いただきましてありがとうございました。

(新潟市北区/法人)
投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2025年7月12日iPhoneがインターネットに繋がらない。原因は「ウイルスバスター」でした。
液晶パネル2025年7月9日海外購入のLenovo製ノートPCの液晶画面がちらついて、線が入る。
サポート日記2025年7月8日パソコンのヒンジが壊れて、画面が閉まらなくなってしまいました。
サポート日記2025年7月4日新しく買ったロボット掃除機が、どうしてもWi-Fiに繋がらないんです