お電話でのご相談。
「数日前からNECのノートパソコンの電源は入るが真っ暗なまま。」
ご訪問させていただいて、ヒアリングと診断。
「パソコンのメーカーはNEC。型番はPC-N1565AKB。CPUはRyzen7。4年ほど前に購入。ちょと前からフリーズするようになり、数日前から電源を入れても真っ暗なまま映らなくなった。」
メーカーロゴも出ない。BIOSも出ない。HDMIで外部モニターに接続しても映らない。
バッテリーを脱着してもNG。SSDを外してもNG。メモリを抜き差ししてもNG。
マザーボードの故障かな?と思いましたが、試しに2枚のうち1枚を取りのぞいて起動すると、NECのロゴマークがでて起動できました。
メモリ1枚の故障かな?と思いいろいろテストしましたが、メモリは2枚とも正常。
2つのメモリスロットのうち、特定のスロットにメモリを刺すと、画面が映らないかor起動途中でフリーズしてしまいます。
別のメモリで試しても、特定のスロットにメモリを刺すと、画面が映らないかor起動途中でフリーズしてしまうという症状。
マザーボードのメモリスロットの故障と判断させていただきました。
メモリは4GB×2枚での運用でしたが、4GBでの運用は心もとないということで、8GBのメモリ1枚に交換させていただきました。
ご利用いただきましてありがとうございました。
(新潟市西区/個人・学生)

投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2025年7月12日iPhoneがインターネットに繋がらない。原因は「ウイルスバスター」でした。
部品交換2025年7月9日海外購入のLenovo製ノートPCの液晶画面がちらついて、線が入る。
サポート日記2025年7月8日パソコンのヒンジが壊れて、画面が閉まらなくなってしまいました。
サポート日記2025年7月4日新しく買ったロボット掃除機が、どうしてもWi-Fiに繋がらないんです