お電話でのご相談。
「1週間ぐらいからパソコンがインターネットに繋がらない。プロバイダやパソコンのメーカーに電話してみたが解決しなかった。一度見に来てほしい。」
早速お伺い。
メーカーは「富士通」のノートPC。
OSはWindows10。
プロバイダは「NCV」。
「インターネットアクセス」を確認するとインターネットに接続されていない状態。
接続状態を確認すると、「自動的に接続」のチェックが外れていた。
これにチェックをいれて接続すると、無事にインターネットに接続。

いろいろパソコンを操作していて、その過程で「自動的に接続」のチェックが外れてしまった感じでしょうか?
最後に、再発時の改善方法を操作説明をしてサポート終了。
こういったトラブルは電話じゃわかりにくいのものです。
些細に事でも構いません。
インターネットに困ったらパソコンなんでも相談所までお気軽にご相談ください。
この度はご利用いただきましてありがとうございました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2025年7月8日パソコンのヒンジが壊れて、画面が閉まらなくなってしまいました。
サポート日記2025年7月4日新しく買ったロボット掃除機が、どうしてもWi-Fiに繋がらないんです
その他トラブル2025年7月3日オンライン会議があるのに、PCのカメラが映らないんです…!
サポート日記2025年7月2日急にBitLockerの青い画面が出て、パソコンが使えなくなってしまった。