お電話でのご相談。
「パソコンが起動しなくなった。黒い画面のまま、しばらくすると英語の画面が出る。」
ご訪問と診断。
PCは自作のデスクトップ。
申告いただいた通り「電源を入れると、数分間画面が真っ暗なまま、しばらくするとBIOSの画面が出る」
たぶんSSDの故障かな?
SSDを取り外し、別のPCにつなげてみるが、認識せず。完全なSSDの故障でした。
CPUがCorei7の第7世代なので、Windows11対象外のため、新しいPCに買い替えをおすすめしましたが、このまま、「もうしばらく使いたい」とのことで、お預かりしてSSDの交換作業とWindows10のクリーンインストール。
翌日納品させていただきました。
SSDはハードディスクに比べて、高速ですが、ハードデイスク同様、SSDも突然壊れることもあります。
壊れた時はハードデイスクにくらべデータの復旧は難しいです。
今回はSSD内のデータは全く救い出すことができませんでした。
私は25年間この仕事をしていますが、いつもこの瞬間が非常に悔しいです。
だから何度も言います。「日々のバックアップが大事」
今は、一度設定すると定期的に自動的でバックアップしてくれるソフトもありますし、クラウドを使う手もあります。
もしやり方がわからなければ、アドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
この度はご利用いただきましてありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 液晶パネル2024年10月10日ノートパソコンの液晶に横線が入るようになってしまった
- サポート日記2024年10月10日PCが1台起動しなくなりました。デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。自動的に再起動します。とでます。
- お知らせ2024年10月2日Office 2024が発売になりました。
- サポート日記2024年10月1日会社の一部のPCがNAS(共有フォルダ)に突然アクセスできなくなったので見てほしい。