「起動するのに30分かかるパソコンを修理してほしい」とのご依頼。
型番はFujitsuのLIFEBOOK。OSはWindows7。
早速動作確認。
30分は大げさかもしれないけれど、確かにかなり遅い。
起動してからもフリーズすることが多い。
ハードディスクからも少し異音がする。
定番ソフト「crystaldiskinfo」でチェックすると、やはり「注意」との警告。
明らかにハードディスクの故障。
新しいハードディスクを準備し、データをコピー。
スキップが8か所ぐらいあったが、正常にコピー終了。
コピーしたハードディスクをパソコンをパソコンに取り付けて起動確認。
見違えるほど速く起動できようになりました。
リカバリすることなく、環境もそのまま引き継げたのでとても喜んでいただけました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2023年11月14日Wi-Fiが断続的に通信できなくなる。仕事にならないので診てほしい
サポート日記2023年11月10日会社の共有サーバーにアクセスできなくなったので診てほしい。
サポート日記2023年11月5日NECのノートパソコンが充電できなくなった。バッテリーを交換した場合、いくらぐらいかかるかお見積りをしてほしい。
サポート日記2023年11月2日OCNのメールが突然送信できなくなった