サポート日記

サポート日記
マザーボード交換

先日、VistaのデスクトップPCの電源が入らないので修理して欲しいとご依頼がありました。 電源ランプも全く点かなかったのでPCのカバーを開け、下の写真の電源を交換してみたのですが全く変わらず、起動しませんでした。 さら […]

続きを読む
サポート日記
ランサムウェアの感染経路を調べてみました。

サンサムウェアへの感染が流行しているようです。 先日書いたブログ、ランサムウェア「Locky」に感染してしまった へのアクセス数がとんでもないことになっています。 というわけで、先日のランサムウェアに感染したお客様の感染 […]

続きを読む
サポート日記
共有フォルダのデータも人質に・・・ ランサムウェアの破壊力

ランサムウェアに感染したというお客様のところへ出張サポート。 すでにお客様ご自身が感染があったことを認識していたため、パソコンとサーバともにネットワークから切り離してある。 ほんとこれが大事。ウイルスの感染がわかったら、 […]

続きを読む
サポート日記
Windows10へのアップグレードをブロックする設定

「Windows 7を使っているが、突然Windows 10へのアップグレードがはじまって、焦って電源を切ったら、その後パソコンが起動しない」 ということで、新潟市南区鯵潟へ出張サポート。 お伺いしてみると、bootエラ […]

続きを読む
サポート日記
Officeのパッケージはきちんと保管しておきましょう

パソコンに問題が発生し、パソコンの初期化(リカバリー)、パソコンのリフレッシュをしなければならない場合があります。 この時、インストールしたソフトはすべて消えてしまいますので、ソフトを再インストールする必要があります。 […]

続きを読む
サポート日記
インターネットに接続できなくなったのはスーパーセキュリティZEROのせい?

お客様から「新しいパソコンが突然インターネットに接続できなくなった。診てほしい。」とのお電話。 早速お伺いしてみると、パソコンはWindows 10。 まずメインで使っていらっしゃるというChromeをクリックしてみると […]

続きを読む
サポート日記
USBポートの破損

NECのパソコンでUSBポートが壊れてしまったというお客様。 USBポートには上下の向きがあって、上下反対にUSBデバイスなどを接続してしまいますと、USBポートが破損してしまうことがあります。 壊れた場合は修理もできま […]

続きを読む
サポート日記
パナソニック Let's note F9 CF-R9KWCTDRの分解

「パナソニックのLet's note F9 CF-R9KWCTDRが起動しなくなった。明日、学会で発表しなければならないので、明日までに修理してほしい。修理ができなければ発表するデータだけでも欲しい」というご依頼。 18 […]

続きを読む
サポート日記
dマガジンで過ごす休日

お酒があまり得意じゃなく、めったに飲まない私ですが珍しく、金曜日がお客様とその取引業者のみなさんとの飲み会、土曜日が青年会議所時代の仲間との飲み会でした。 久しぶりの二日酔いのため、少し遅めのスタート。普段の休日は仕事を […]

続きを読む
サポート日記
ハードディスク(HDD)のトラブルが増えています

ハードディスクのトラブルが増えています。 今週対応させていただいたパソコンサポート案件うち1/3がハードディスク関連のトラブルでした。 ハードディスのトラブルはいつ起きるかわかりません。 昨日までは大丈夫でも、今日はダメ […]

続きを読む