お客様から「新しいパソコンが突然インターネットに接続できなくなった。診てほしい。」とのお電話。
早速お伺いしてみると、パソコンはWindows 10。
まずメインで使っていらっしゃるというChromeをクリックしてみると、Chromeは起動できない。
続いてIEでテスト。IEは起動するものの画面は真っ白。
Microsoft Edgeはどうかな?と試したら、こちらは問題なし。
pingでもYahooなど外部との通信は確認できたので、パソコンにインストールされていたスーパーセキュリティZEROを疑ってみる。
スーパーセキュリティZEROを一時停止にしても改善せず。
お客様の承諾を得て、スーパーセキュリティZEROを削除して、パソコンを再起動したところ、Chromeも起動するようになり、IEでもWebページが問題なく閲覧できるようになりました。
ブラウザが開かなくなった。
ブラウザでインターネットに接続できなくなった。
pingで外部との接続はできている。
DNSやnslookupは解決できる。
他のパソコンでは問題なし。
このような症状の時は、パソコンにインストールされているセキュリティ対策ソフトやユーティリティーソフトを疑ってみてください。
投稿者プロフィール
