サポート日記
他店で復旧できませんと言われたHDDの復旧
家電量販店、ネットショップ、事務機屋さん、システム屋さん、パソコンメーカー直販。 パソコンが販売しているお店はたくさんありますが、いざパソコンの調子が悪い時にどちらに相談されていますでしょうか? 今回は、ほかのお店で「で […]
東芝デスクトップ一体型のハードディスクを交換修理
「パソコンが起動しなくなった」ということで、出張サポート。 メーカーは東芝。デスクトップ、一体型。OSはWindows 7。 お伺いしてみると、起動しない。ハードディスクからの異音。 というわけで、お預かり修理となりまし […]
Lenovo IdeaPad 300のキーボード交換
「Lenovo IdeaPad 300のキーボードの一部が押しても反応しなくなった。」というご相談。 OSはWindows 10。 外付けのUSBキーボードでは問題ないので、キーボードの故障という診断。 交換用キーボード […]
出張先からVPNで社内共有フォルダの一部にアクセスできない
パソコンなんでも相談所では、自社のお客様のサポートだけではなく、大手の事務機屋様や量販店様のサポートスタッフとして、その会社のお客様にサービスを提供させていただくこともあります。 今回は、数年前に社内にVPNを構築して、 […]
2階の部屋でひかりTVが観たい
2階の部屋でひかりTVを観たいというお客様のサポート。 お客様はElecom社製の無線ルータ「WRC-1167FEBK-S」をお使いでしたが、最初これで設定させていただくと、ひかりTVの映像が、途中で止まったり、画面が突 […]
壊れたハードディスクからのデータ復旧
壊れたハードディスク(HDD)からのデータ復旧のご依頼。 パソコンはマウスコンピュータのデスクトップPC。OSはWindows7。 別のWindowsマシンにつなげてみると、Dドライブは認識していますが、Cドライブの中身 […]
ラムサムウェアに感染したときの対処法
ランサムウェア感染してしまうと、ドキュメントやピクチャー、デスクトップなどのユーザーデータをはじめ、外付けハードディスク、LANでつながっているNASやサーバーなどの共有ファイルなどのデータファイルが書き換えられ暗号化さ […]
電源が入らなくなったXPパソコン
電源が入らなくなったXPパソコンの修理依頼。 HP Compaq Business Desktop d330 SF (d330ST) 電源かマザーボードの故障かな? 診断の結果、電源の方でした。 電源ユニットを交換し、修 […]
050-5865-4085に絶対に電話しちゃダメ
「パソコンの画面にWindowsセキュリティの重要な警告がでて、 ビービービービーと大きな警告音がでて消えない」 というお客様からお電話。 早速お伺いして診断。OSはWindows10。 下記のような画面がでて、メッセー […]
ランサムウェアウイルス【TeslaCrypt】に感染
お客様より、デスクトップ画面に英字が並んだ画面が表示され、消えないとお持ち込みがありました。 調べてみると、 【Tesla Crypt(テスラクリプト)】という身代金要求ランサムウェアウイルスに感染してしまった […]