新潟市西区寺尾西のご年配の男性の方から電話がありました。
「インターネットが開かないので診てほしい」ということで、出張サポート。
パソコンはSonyのVAIO。OSはWindows10。
ディスクトップにGoogleのサイトのショートカットアイコンがあり、起動してみると、
ブラウザMicrosoft Edgeが立ち上がるけど、なぜか「真っ白」
あれれ???
でもよく確認すると、小さくGoogleのロゴが見える。
ブラウザの表示の問題と思い、ブラウザの詳細を確認すると、拡大率が「10%」になっていました。
これを「100%」に変更することで、問題が解決!!!
インターネットをしている最中にブラウザのどこか触ってしまって、設定が変わってしまったのでしょうか?
いろいろとお話をお伺いすると、以前は、パソコンに非常に詳しい40歳ほどの息子さんがいて、インターネットの設定から、パソコンの購入、メンテナンスまですべてやってくれていたそうですが、昨年、すい臓がんでお亡くなり、頼るところがなく困ってお電話をいただいたそうです。
その後、ディスクトップにIEのショートカットの作成、マルウェア駆除の削除を行い、「○○さん、安心してください。息子さんの代わりになれないかもしれませんが、私たちがいつもそばにいます。パソコンに困ったときは、いつでもご連絡ください。」とお伝えし、家をあとにしました。
投稿者プロフィール
