お電話でのご相談。
「2年前に購入したノートパソコンの電源が入らなくなった。メーカー修理に出すので、大事なデータを取り出してほしい。」
メーカー修理の方に、「データは保証できない。SSDを初期化する可能性もあるので、事前にバックアップをしておいてください」と言われたそうです。
ただ、「起動できないのでどうしたらいいかとわからなくて・・・」とご相談いただきました。
早速、パソコンもお預かりにお伺いしました。
メーカーは富士通
品名はLIFEBOOK AH42/E1
型番はFMVA42E1B1
パソコンを分解してSSDの取り出し。
データをフルバックアップして、作業完了。
万が一初期化されても大丈夫なように、SSDもクローンも取らせていただきました。
メーカー修理の担当者からは「修理は通常なら2~3週間。混雑状況によっては1ヶ月ぐらいかかる」と言われたそうです。
もう1台古いPCがあるので、気長に待つということでした。
ご利用いただきましてありがとうございました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2023年11月14日Wi-Fiが断続的に通信できなくなる。仕事にならないので診てほしい
サポート日記2023年11月10日会社の共有サーバーにアクセスできなくなったので診てほしい。
サポート日記2023年11月5日NECのノートパソコンが充電できなくなった。バッテリーを交換した場合、いくらぐらいかかるかお見積りをしてほしい。
サポート日記2023年11月2日OCNのメールが突然送信できなくなった