富士通のデスクトップPCで「起動する時と起動してからファンエラーがでる」というお客さまからのご相談。
早速、開封。
ファン周りにホコリがついていたので、エアダスターを使って掃除。
組み上げて確認すると、エラーが出なかったので、大丈夫かな?と思ってけど、翌日になるとまたファンエラーの表示。
ベアの部分が少し硬かったので、ファンの物理的な故障かな?
結局部品を取り寄せて交換することにしました。
無事に交換が完了し、起動してみるとCPUファンエラーは表示されなくなりました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
サポート日記2023.06.01ノートパソコンのドライブが「いっぱい」なので何とかしてほしい
ログイン2023.05.31Windows10にPINコードでログインできなくなった
サポート日記2023.05.30富士通のノートパソコンの液晶パネルが割れたので修理してほしい。
サポート日記2023.05.27Mac miniのBluetoothキーボードの入力がおかしい。