先日、VistaのデスクトップPCの電源が入らないので修理して欲しいとご依頼がありました。
電源ランプも全く点かなかったのでPCのカバーを開け、下の写真の電源を交換してみたのですが全く変わらず、起動しませんでした。
さらに、パソコンの基となる下の写真のマザーボードを交換してみたところ起動してきました。
久しぶりに起動画面見ました!と仰っていただき、お客様も喜んでいました。
古い型ですが、ブルーレイドライブも搭載されていて性能も割と良いのでこれからネットは使用せずとも使っていきたいとのご要望にお応え出来て良かったです(^^
投稿者プロフィール
最新の投稿
サポート日記2023.06.01ノートパソコンのドライブが「いっぱい」なので何とかしてほしい
ログイン2023.05.31Windows10にPINコードでログインできなくなった
サポート日記2023.05.30富士通のノートパソコンの液晶パネルが割れたので修理してほしい。
サポート日記2023.05.27Mac miniのBluetoothキーボードの入力がおかしい。