「オンライン会議があるのに、PCのカメラが映らないんです…!」
先日、お客様からそんな切実なご相談がLINEで寄せられました。詳しくお話を伺うと、カメラだけでなくマイクも使えず、Windowsの顔認証も機能しない状態が半年も続いているとのこと。
ご自身でアプリの権限設定は確認済みとのことで、これは厄介なトラブルかもしれません。 早速ご来店いただき、診断を開始しました。
物理的な故障か、それともソフトウェアの問題か。 一つひとつ原因の可能性を探っていくと…ありました。原因は意外なところに。
犯人は、**セキュリティソフトの「スーパーセキュリティ」**でした。
近年、Webカメラを乗っ取ってプライベートを覗き見るような悪質な手口が増えています。そのため、多くのセキュリティソフトには、カメラやマイクへのアクセスを監視・ブロックする機能が搭載されています。
今回のケースでは、この保護機能が意図せずご自身での利用もブロックしてしまっていたのです。
設定画面からWebカメラの利用を「許可」に変更したところ、あっさりとカメラは復活!半年間お悩みだった症状が、数分の作業で無事に解決しました。
便利な保護機能も、時には思わぬトラブルの原因になることがあります。 もし同じようにお困りでしたら、一度セキュリティソフトの設定を確認してみてはいかがでしょうか。
もちろん、ご自身での判断が難しい場合は、いつでも当店にご相談ください!
【参考】 webカメラが使用できない 【スーパーセキュリティ】
https://support.sourcenext.com/fa/support/web/knowledge17893.html
この度はご利用いただき、誠にありがとうございました!
(ご来店/個人・学生)

投稿者プロフィール

最新の投稿
サポート日記2025年7月3日オンライン会議があるのに、PCのカメラが映らないんです…!
サポート日記2025年7月2日急にBitLockerの青い画面が出て、パソコンが使えなくなってしまった。
サポート日記2025年7月1日ACアダプタを挿したまま落下!コネクタが陥没してしまった
サポート日記2025年6月29日インターネットに突然接続できなくなった。