コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パソコン、インターネット修理の専門店。出張サポート。持ち込み・宅配修理もOK!今年で27周年。パソコンが起動しない!インターネットが繋がらないなどのトラブル、新潟市周辺なら即日対応。パソコン販売、データ復旧、液晶修理。Mac修理もOK。作業料は5,500円~。まずはお電話・メール・LINEで無料相談。

パソコンなんでも相談所|新潟市

お気軽にお問い合わせください。0120-973-450お電話ご相談時間 8:30~21:00

お問い合わせ
  • ホームHOME
  • パソコン修理サポートPC Support
    • 出張パソコンサポート・修理
    • お持ち込み・ご来店
    • 宅配修理(郵送修理)
    • サポート料金
    • こんな時にご相談ください
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • スタッフブログblog
  • LINEで無料相談LINE
  • 会社案内Company
ご相談は電話、メール、LINEでどうぞ。LINEは写真を送るだけで簡単に診断できます。

BitLockerの画面が表示され、パソコンが起動できなくなってしまいました

2025年7月22日 最終更新日時 : 2025年7月22日 笹川 智志笹川 智志
  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. サポート日記
  4. BitLockerの画面が表示され、パソコンが起動できなくなってしまいました

ご相談内容 お電話にて、「BitLockerの画面が表示され、パソコンが起動できなくなってしまいました。使えるようにしてほしい」とのご相談をいただきました。

お客様の状況 ご依頼くださったのは、住宅型有料老人ホームにご入居中の男性のお客様でした。
状況を確認したところ、以下の通りでした。

  • 機種: NEC製 デスクトップ一体型パソコン
  • 症状: 数日前からBitLockerの回復画面が表示される。「このドライブをスキップ」を選択しても変化がない。
  • ご要望: パソコンを正常に起動できるようにしてほしい。
  • その他: BitLockerの回復キーはお手元にないとのこと。

対応内容 幸い、お客様はアカウント情報を用紙に丁寧に記録・保管されていました。その中からマイクロソフトアカウントの情報を確認し、弊社の別端末でサインインしたところ、無事に回復キーを見つけることができました。

お客様のパソコンに回復キーを入力し、Windows 11が正常に起動することを確認いたしました。

最後に、今後の再発防止のため、お客様とご相談の上、デバイスの暗号化をオフ(無効)に設定し、作業を完了いたしました。

この度はご利用いただき、誠にありがとうございました。

(新潟市中央区/個人のお客様)


<参考> Windows 11でデバイスの暗号化を無効(オフ)にする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=022902

投稿者プロフィール

笹川 智志
笹川 智志
最新の投稿
  • サポート日記2025年7月22日BitLockerの画面が表示され、パソコンが起動できなくなってしまいました
  • サポート日記2025年7月21日スマホを買い替えたのでデータ移行をして欲しい
  • サポート日記2025年7月20日富士通 LIFEBOOKのキーボードが反応しない
  • サポート日記2025年7月19日Microsoft 365 Access Runtime がインストールできない

Follow me!

@nwebjp
follow us in feedly
  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
カテゴリー
サポート日記、動作のトラブル、ログイン
タグ
BitLocker、回復キー、マイクロソフトアカウント、暗号化無効、BitLocker無効、新潟市中央区でのPCサポート、出張サポート、訪問サポート
前の記事
スマホを買い替えたのでデータ移行をして欲しいNew!!
2025年7月21日

タグ

8GB 10GB 13-ap0037tu 13Z990 Android BitLocker、回復キー、マイクロソフトアカウント、暗号化無効、BitLocker無効、新潟市中央区でのPCサポート、出張サポート、訪問サポート Bluetoothキーボード Celeron N3050 Chrome CloudSync CPUクーラー CyberLink Power2Go Gmail LG gram Mac mini MacOS OCNバーチャルコネクト OneNote optiplex990 PC-LS150FS6B PC-NS350GAR PC-NS700EAB SATA SSD Softbank光 SSD交換 Window11 ひかり電話解約 インターネットの設定 インターネット接続、ひかり電話解約、plala、PR-S300NE、新潟市東区でのPCサポート、出張サポート、訪問サポート クラウドバックアップ ケーズデンキモデル システムファイル スマホ デスクトップ プリンタ ミュージックディスク メールクライアント 互換バッテリー 富士通 異音 筆まめ 筆王 落ちる 部品交換 電源ユニット

最近の投稿

  • 2025年7月22日サポート日記動作のトラブルログインBitLockerの画面が表示され、パソコンが起動できなくなってしまいました
  • 2025年7月21日サポート日記スマホ関連サポートスマホを買い替えたのでデータ移行をして欲しい
  • 2025年7月20日サポート日記部品交換富士通 LIFEBOOKのキーボードが反応しない
  • 2025年7月19日サポート日記インストールMicrosoft 365 Access Runtime がインストールできない
  • 2025年7月18日サポート日記アプリケーションのトラブルWordやExcel、メール(Outlook)が突然起動しなくなった
  • 2025年7月17日サポート日記スマホ関連サポートiPhoneがフリーズして、画面をタップしてもスライドしても全く反応しない
  • 2025年7月12日サポート日記スマホ関連サポートiPhoneがインターネットに繋がらない。原因は「ウイルスバスター」でした。
  • 2025年7月9日サポート日記液晶パネル部品交換海外購入のLenovo製ノートPCの液晶画面がちらついて、線が入る。
  • 2025年7月8日サポート日記液晶パネル部品交換パソコンのヒンジが壊れて、画面が閉まらなくなってしまいました。
  • 2025年7月4日サポート日記IoT関連新しく買ったロボット掃除機が、どうしてもWi-Fiに繋がらないんです

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
パソコンなんでも相談所

お気軽にお問い合わせください。0120-973-450お電話ご相談時間 8:30~21:00

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

LINEご相談

パソコン・インターネットの困り事などなんでもご相談ください。
LINEでのご相談は無料です。
「こんな画面が表示されます。これって何ですか?」など写真を撮って送っていただいても結構です。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
netweb

有限会社ネットウェブ
〒950-2102
新潟市西区五十嵐二の町8289-10
TEL:025-261-1900
FAX:025-264-2170

Facebook

Facebook page

x

Tweets by nwebjp

Copyright © パソコンなんでも相談所 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • パソコン修理サポート
    • 出張パソコンサポート・修理
    • お持ち込み・ご来店
    • 宅配修理(郵送修理)
    • サポート料金
    • こんな時にご相談ください
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • スタッフブログ
  • LINEで無料相談
  • 会社案内
  • MENU
  • アクセス
  • LINE
  • メール
  • TEL
PAGE TOP